ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月19日

九州1周2010 6日目

10/18
さー今日で帰宅です。
九州1周2010 6日目
天草五橋の途中でパチリカメラ
ココの風景、路もすごくすきです。のんびり走れます車

今日の目的地天草イルカワールド
九州1周2010 6日目九州1周2010 6日目九州1周2010 6日目
隣接するお風呂(ベルラの湯舟)とても気持ちが良かったです。
高台からの露天、海が見えてとてもきれい!!
ワールドは名前負けしてると思います。。。

そのまま、鬼池港からフェリーにて帰宅
11m未満で¥6940+嫁のチケット¥440(チビたちは小学校まえなのでいりませんとのこと)
高速代(中型)+ガソリン代で考えると、フェリーもあまり変わりないので、楽な方でフェリーをチョイス(トレ引くと燃費7.3km/lなんで、、うちのプラちゃん)


九州1周2010 6日目
走行距離:147.9km
総走行距離:1124.3km

総括
・少し、駆け足でまわったので、もう少しゆっくりしたかったです。
・目的地で遊ぶ→次の目的地周辺まで移動のパターンで行ったので、夜は疲れて爆睡でした
・去年より荷物半分減らしたが、まだ減量できると確信
・中間でキャンプ場にてゆっくりできたのはbestな作戦でした。
・道の駅が結構増えている。ネットで最新情報はチェックして旅にでかけないと。。。「道の駅ガイドブック九州編」情報は追いついてません
・嫁が高速なら運転してくれるようになった。
・コインランドリー使う場所の下調べ必要。グーグルマップよりタウンページがよかった
・鹿児島で時間的に指宿砂風呂をキャンセルした(余裕を持った計画が必要)
・九州はまだまだあそべるな!



同じカテゴリー(九州一周)の記事画像
九州1周2010 5日目
九州1周2010 4日目
九州1周2010 3日目
九州1周2010 2日目
九州1周2010 1日目
九州1周2010 0日目
同じカテゴリー(九州一周)の記事
 九州1周2010 5日目 (2010-10-19 14:24)
 九州1周2010 4日目 (2010-10-18 23:34)
 九州1周2010 3日目 (2010-10-18 17:43)
 九州1周2010 2日目 (2010-10-17 21:58)
 九州1周2010 1日目 (2010-10-13 23:00)
 九州1周2010 0日目 (2010-10-13 08:01)

この記事へのコメント
おはようございます♪

九州はホントたくさん観光するとこありますよね~!
まだまだ行ってないので頑張りま~す♪♪

道の駅で寝て・・・目的地の駐車場へはトレーラーで行くのですか??
Posted by L.S at 2010年10月20日 06:05
九州一周お疲れ様でした。
無事自宅に戻って家族サービス疲れでぐったりじゃないですか~(笑)

有明海をぐるっと車で廻るよりフェリーの方が正解かも?ですね。

シッポが付くと高速道路やフェリーのお値段はチョッピリ痛いですね~(涙)

またまた九州再発見の旅も楽しいですね!
Posted by セブパパセブパパ at 2010年10月20日 08:48
走行距離・1124.3kmですか・・・天晴れです^^)V

見事制覇しましたね・・・九州一周!

記念に櫻島の灰を(爆

トレでの旅行の難点は、フェリー・高速代に燃料費ですかね~???

しかし、ご苦労様でしたm(_)m
Posted by ロミ at 2010年10月20日 09:13
完走おめでとうございます(^O^)/
なるほど、情報収集は重要みたいですね_φ(・_・
第3弾もあるのかな...。
Posted by シギシギ at 2010年10月20日 18:42
お疲れ様でした!
今しか出来ないことですよ~
いっぱい×2遊びに行きましょうネ!
Posted by raymond at 2010年10月20日 22:48
■□■ L.Sさん ■□■
楽しかったですよ!!
今回道の駅泊は最終の不知火だけでした。
お風呂入った後、「もーうごきたくない」って感じまでリラックスできましたので。。。
遊ぶ目的地周辺でp泊できそうなところを探して、そこまで行ってました。
そして、朝一から遊ぶと駐車場もゆっくり止めれました。

■□■ セブパパさん ■□■
無事に帰りつけました^^
トレの中で爆睡出来てましたので、帰りついてからのぐったり感は少なかったですよ。

シッポ付きは、高速1000円の恩恵も受けられませんしね。。。
ただ、キャンプ場拠点にヘッド車で観光、温泉はしやすいですね!!

■□■ ロミさん ■□■
遊びましたねー
いや!!面白かったです!!
毎回なのですが、子供よりはしゃぐとうちゃん。
楽しかったです!!!
そうですねー、フェリーに高速代。
まー宿とらなくていいから、その分と考えてます^^;

■□■ シギさん ■□■
ありがとうございます!!
大きなトラブルもなく無事帰りつきました。
嫁が、トレの鍵こわして焦りましたが。。。

第3弾も行きたいですねー
ただ、行ってみたいところまだまだあります。
四国、本州、北海道。。。
Posted by 哲哲 at 2010年10月20日 22:54
■□■ raymondさん ■□■
ですね!
今しかできないこと、沢山あります
家族と、今の時間を大事にいっぱい遊びたいと思います!!
Posted by 哲哲 at 2010年10月20日 22:57
無事に帰宅が何よりですね(^^♪

走行距離もそれなりに行きましたね~(驚)
一杯レポ載せて頂き、今後の参考に凄くなりました!!

イルカワールド僕も同感です(笑)
Posted by クー太郎 at 2010年10月20日 23:37
乙彼~(^-^)/

一週間って遊ぶ前は長いかな~って思うけど、帰ってくると
ものたらなくなっちゃうんですよね(>_<)ヽ

2,3泊なら衣料も洗濯しないけど、さすがに5泊6日はコインランドリー
必須ですかね。

将来の長期キャラバンの参考にさせていただきます(^o^)
Posted by at 2010年10月21日 08:04
■□■ クー太郎 ■□■
すごく楽しかったです!!
無事に帰宅!が一番大切ですね^^
今回も、無理せず回ることを心がけてました。

■□■ 剣さん ■□■
ありがとうございます!
1週間アット言う間でした
昼は暑く、夜は寒いこの季節。服が多くなりがちだったです。
Posted by 哲 at 2010年10月21日 18:48
こんばんは

無事帰宅お疲れ様です。

年々、道の駅が増えてきて車中泊には強い味方ですね。
情報誌も追いつかないのも納得。

さすがに九州は見所多いですなぁ~!
来年も九州一周あるかな?
Posted by hirotakahirotaka at 2010年10月21日 22:33
わわ!イルカだ!。こんなところがあるんスか行ってみたい・・・。
しかも触れるなんて。知らなんだ~

最近の道の駅は観光情報などどんどん便利になってますね。
出来れば朝も夜も営業時間をもっと広げて欲しいです。
九州一周か~自分もやってみたいなァ。
Posted by myconidmyconid at 2010年10月21日 23:58
■□■ hirotakaさん ■□■
道の駅増えてますねー
楽しみが増えるばかりです。地の物を置いてあるところが多く、美味しそうです。道の駅めぐりもしたいですね~

■□■ myconidさん ■□■
えーっと、ココはこれだけです。。。
もう少し、欲しいです。

道の駅便利になってますね。
経営母体がしっかりしてると可能かもしれませんね。
ただ、道の駅も営業を見合わせたところも出てきているようなので、あまりよくばれません。。。
Posted by 哲哲 at 2010年10月22日 22:07
こんばんは。

1週間にわたる九州1周キャラバンお疲れ様です。
いいですね~^^
我が家はここしばらく1泊以上のキャンプしてないんですよ。
せっかくのトレーラーも宝の持ち腐れ?^^;

今度は四国1周でもいかがですか?
奥さん、運転してくれるのはスゴイですね!
うちは絶対NGです。
Posted by god-fieldgod-field at 2010年10月23日 01:32
初めまして、平八郎@諫早です
8月までアドリアを引いていましたが、9月より自走式に乗り換えました。
前は野中町に住んでいましたので、同じ校区のようですね、ぜひこんど御一緒させてください。
Posted by 平八郎@諫早 at 2010年10月23日 11:56
■□■ god-fieldさん ■□■
すごく楽しかったです^^
トレはいろんな使い方でいいのではないでしょうか?
トレキャンは設営、撤収が速いですもんね^^ 四国一周すごく考えてました!!
今回も実は、四国のキャンプ場とかもいろいろネットで調べてました^^
今度四国回るときはよろしくお願いしますm(_)m

お気に入りに登録させてください

■□■ 平八郎@諫早さん ■□■
はじめまして!!
自走式もいいですね!!
こちらこそ、是非ご一緒にキャンプお願いします!!!!
Posted by 哲哲 at 2010年10月24日 00:24
 いいですねー。長期キャラバン。考えてみたら子どもが小学生に上がったらできなくなりますよね。うちもあと2年。なんとかどこかでやらなくちゃ。
Posted by くめっ at 2010年10月24日 22:09
お疲れさまでした。
九州は見所がたくさんありますね。

うちの娘たちは近所の子供たちと遊ぶのに夢中で、なかなか出動できません。(笑)

四国もいい所ですよ〜。
Posted by numanuma at 2010年10月25日 01:48
■□■ くめっくさん ■□■
小学生上がる前までがいきやすいですよねー
今がチャンスです^^

■□■ numaさん ■□■
九州たのしかったです^^
今度は四国も行きたいですね。
子どもが大きくなるとなかなかそろってデル機会もとうざかるのですかね??
Posted by 哲 at 2010年10月25日 21:10
最近忙しくて自分のブログチェックさえ出来てませんでしたが、九州1周なさったんですねー!
楽しそう(^0^)

若かりし頃、バイクで半周はしましたがそれはそれで楽しかったです。
ゆっくり九州を周るってのもいいですね。
出来るのは定年(ってほぼ自営みたいなもんだからないけど)してからだろうなぁ。
Posted by narigoronarigoro at 2010年10月26日 19:07
■□■ narigoroさん ■□■
1周してきました^^ 楽しかったですよ
ホントはもっとゆっくり見たかったのですが、、、
九州楽しいところ再発見の旅でした^^
Posted by 哲 at 2010年10月26日 22:59
お邪魔してます

若干、遅コメですいません

九州1周の旅
お疲れ様でした

いや~
長崎を出て、2?年経ちますが
だいぶ、変わったんでしょうね
道の駅(地元にいた頃はドライブイン?)も増えてるみたいだし
引っ張って帰って見たいものですね。

またのレポ
楽しみにしてます
Posted by 西やん at 2010年11月02日 20:32
バルーンオフでお会いできず残念でした(>_<)

お子さんがお熱を出されたとか・・

その後いかがですか?

また機会があればご一緒しましょうね(*^^)v
Posted by いわっち@福岡いわっち@福岡 at 2010年11月09日 01:28
■□■ 西やんさん ■□■
多分相当変わっているんだと思います。^^
そうですね!ドライブインなんてのもありましたね!!
いやー私は北海道をまわってみたい!!

■□■ いわっち@福岡さん ■□■
はいT.Tざんねでした。
次回の楽しみに持ち越します。

ご心配ありがとうございます。熱はさがりましたが、まだ、ごほごほ言っていますが、食欲旺盛なので安心してます^^
次回ぜひ!!
Posted by 哲 at 2010年11月09日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九州1周2010 6日目
    コメント(24)