2010年09月23日
大村湾周回
ブログの書き込み間に合ってませんでした
9/10(金)
仕事終わって道の駅西海へ
目の前にコンビニがあって便利でした。


残念ながら時間的にみかんドームはクローズしてました
9/11(土)
今回、旅の目的、あぐりの丘へ




だだっ広ーい敷地に、人影はちらほら。ゆっくりできます!!
体験がウリのようなので、やってきました^^




アイスクリーム作りに、乗馬
アイスクリームはすごくうまかったです!!材料がシンプルだからでしょうか?砂糖、生クリーム、牛乳のみ!!
街エリアは省略です。。。もったいない!ゆるすぎるが感想です。
あぐりの丘のすぐとなりに宿泊施設があったので、お風呂のみの利用させていただきました。さっぱり
さて!第二の目的 道の駅夕陽が丘そとめでの夕日!!


いやーもう少し雲がなければ。。なんて贅沢ですが、これでもすごく綺麗で、感動しました
ホントは、地元食材でのバイキキングレストランを楽しみにも行ったのですが、改装中でありつけませんでした
9/12(日)
帰宅です。

走行距離162km

9/10(金)
仕事終わって道の駅西海へ
目の前にコンビニがあって便利でした。


残念ながら時間的にみかんドームはクローズしてました

9/11(土)
今回、旅の目的、あぐりの丘へ




だだっ広ーい敷地に、人影はちらほら。ゆっくりできます!!
体験がウリのようなので、やってきました^^




アイスクリーム作りに、乗馬

アイスクリームはすごくうまかったです!!材料がシンプルだからでしょうか?砂糖、生クリーム、牛乳のみ!!
街エリアは省略です。。。もったいない!ゆるすぎるが感想です。
あぐりの丘のすぐとなりに宿泊施設があったので、お風呂のみの利用させていただきました。さっぱり

さて!第二の目的 道の駅夕陽が丘そとめでの夕日!!



いやーもう少し雲がなければ。。なんて贅沢ですが、これでもすごく綺麗で、感動しました

ホントは、地元食材でのバイキキングレストランを楽しみにも行ったのですが、改装中でありつけませんでした

9/12(日)
帰宅です。

走行距離162km
Posted by 哲 at 21:46│Comments(8)
│トレーラー
この記事へのコメント
「道の駅西海」懐かしいな〜。
私もハウステンボス、バイオパークに行ったときにP泊したことがあります。
あぐりの丘は知りませんでしたがいろいろ体験できて楽しそうですね。
夕日がきれいです。
私もハウステンボス、バイオパークに行ったときにP泊したことがあります。
あぐりの丘は知りませんでしたがいろいろ体験できて楽しそうですね。
夕日がきれいです。
Posted by numa
at 2010年09月24日 01:51

お邪魔してます
いやー
懐かしいと言うか
長崎で18年 札幌で20年以上、もう遠い記憶になりました
道の駅など沢山出来てるんでしょうね!
しばらく帰っていません(汗
夕日もキレイですね
あっ
そういえば、札幌にもリンガーハット(ジャスコに)がオープンしましたよ(^^)V
もう、2回ほど食べに行ってきました。
北海道ではたぶん1号店かな~
いやー
懐かしいと言うか
長崎で18年 札幌で20年以上、もう遠い記憶になりました
道の駅など沢山出来てるんでしょうね!
しばらく帰っていません(汗
夕日もキレイですね
あっ
そういえば、札幌にもリンガーハット(ジャスコに)がオープンしましたよ(^^)V
もう、2回ほど食べに行ってきました。
北海道ではたぶん1号店かな~
Posted by 西やん at 2010年09月24日 06:50
トレーラーの背景がこれまた素敵な景色だこと!南国を感じさせる
建物と青い空、綺麗な海の色。おまけに駐車は哲さんだけ。
最高のロケーションですね!
あ、インバータ&電子レンジ稼働とのこと、オメです!
これで料理のレパートリーも増える、、、かな?
建物と青い空、綺麗な海の色。おまけに駐車は哲さんだけ。
最高のロケーションですね!
あ、インバータ&電子レンジ稼働とのこと、オメです!
これで料理のレパートリーも増える、、、かな?
Posted by 剣 at 2010年09月24日 07:41
こんにちは。
相変わらず停車中の我家のトレーラー(汗)
仕事も忙しいですが、牽いてストレスを発散したいです(笑)
乗馬って良いですよね!!
体験すると・・・
我家には高額な金額ですが、出してもおしくない内容です!
1時間くらいゆっくりと体験してみたいなぁ・・・
(おしりが痛いかも・・・)
相変わらず停車中の我家のトレーラー(汗)
仕事も忙しいですが、牽いてストレスを発散したいです(笑)
乗馬って良いですよね!!
体験すると・・・
我家には高額な金額ですが、出してもおしくない内容です!
1時間くらいゆっくりと体験してみたいなぁ・・・
(おしりが痛いかも・・・)
Posted by L.S at 2010年09月24日 10:26
大村湾をぐる~っと廻ったのですね。
あぐりの丘も混んでなくて乗馬やアイス作りが楽しそうです。
走行距離162kmでこのくらい楽しめれば満足ですね(笑)
あぐりの丘も混んでなくて乗馬やアイス作りが楽しそうです。
走行距離162kmでこのくらい楽しめれば満足ですね(笑)
Posted by セブパパ
at 2010年09月24日 13:36

■□■ numa さん ■□■
そうですね!道の駅西海は、ハウステンボス、バイオパーク利用の時にいいかもしれませんね。
夜は静かでしたよ^^
■□■ 西やんさん ■□■
道の駅ずいぶん増えてきてますね^^
オートキャンパーな方々の利用も増えていますね。とめさせていただいてるので、道の駅利用の時は何か買うようにしてます。
リンガー意外とうまいです。店舗によって味が若干変わるようですが、私はスキです。
塩ダレも一緒にご注文されては??
■□■ 剣さん■□■
草原の緑と海がきれいで、気持よかったです^^
お客さん少なかったです。やっていけるのでしょうかと、こちらが心配するほどでした。。。
インバータ、これから使い倒してみます^^
■□■ L.S さん ■□■
私はほとんど、ストレス発散のためにトレと出かけてます(爆)
なので、仕事終りに急遽行くぞ!!ってなります。
足りないものは、現地調達でなんとかなってますよ^^
乗馬と言っても、牧場のおっちゃんにそのへんひいてもらって、300円だっです^^
それでも、チビたちは本物の馬にまたがって、超興奮です
1時間コースとかあったら、私もやってみたいです^^
■□■ セブパパさん ■□■
ぐるーーーーーーっとしてきました。
長崎在住なのに、まだ行ったことないところだったので、楽しかったです!!
まだまだ、遊べそうな長崎です
そうですね!道の駅西海は、ハウステンボス、バイオパーク利用の時にいいかもしれませんね。
夜は静かでしたよ^^
■□■ 西やんさん ■□■
道の駅ずいぶん増えてきてますね^^
オートキャンパーな方々の利用も増えていますね。とめさせていただいてるので、道の駅利用の時は何か買うようにしてます。
リンガー意外とうまいです。店舗によって味が若干変わるようですが、私はスキです。
塩ダレも一緒にご注文されては??
■□■ 剣さん■□■
草原の緑と海がきれいで、気持よかったです^^
お客さん少なかったです。やっていけるのでしょうかと、こちらが心配するほどでした。。。
インバータ、これから使い倒してみます^^
■□■ L.S さん ■□■
私はほとんど、ストレス発散のためにトレと出かけてます(爆)
なので、仕事終りに急遽行くぞ!!ってなります。
足りないものは、現地調達でなんとかなってますよ^^
乗馬と言っても、牧場のおっちゃんにそのへんひいてもらって、300円だっです^^
それでも、チビたちは本物の馬にまたがって、超興奮です
1時間コースとかあったら、私もやってみたいです^^
■□■ セブパパさん ■□■
ぐるーーーーーーっとしてきました。
長崎在住なのに、まだ行ったことないところだったので、楽しかったです!!
まだまだ、遊べそうな長崎です
Posted by 哲 at 2010年09月24日 19:57
大村~西海を攻めてますね~
西海~外海のライン、自分大好きです。
同じ、諫早ですれ違う時を楽しみにしてます。よっ
西海~外海のライン、自分大好きです。
同じ、諫早ですれ違う時を楽しみにしてます。よっ
Posted by ショーゲン at 2010年10月03日 23:46
■□■ ショーゲンさん ■□■
西海~外海は海沿いを今回走らず来てしまいました
すごくきれいだそうですね^^
諫早ニアミス楽しみにしてます!!
西海~外海は海沿いを今回走らず来てしまいました
すごくきれいだそうですね^^
諫早ニアミス楽しみにしてます!!
Posted by 哲 at 2010年10月09日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。