ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月25日

芋ほり

今日はミニ運動会+芋ほり
午前中じゅーぶんに体を動かして、その後芋ほり。
芋ほり
今年は1/3くらい猪にやられたそうだが、ちびっ子達は大はしゃぎ。
十分楽しませてもらいましたびっくり

家に帰って、ダッチオーブンで焼き芋
今回は、実験君

・炭をつけない(手抜き)
・ぬらしたキッチンペーパー+ホイルくるみ とそのまま(どっちがうまいか?)

ダッチオーブンDO調理開始!
・プレヒート
・芋いれてもみじ02
・20分中火→芋をひっくり返して20分中火(炭火ないので上から加熱できなかったのでひっくり返した)
・火を消して食べる準備するまで余熱
芋ほり
ホクホクいいにおいチョキ
さーどっちがうまいか?

結論(個人的感想)
・手抜きはいかんかった。炭火で上から加熱すべきかな。だらだら加熱せんほうがよいみたい
・ぬらしたキッチンペーパー+ホイルくるみがホクホクでした。
・バターより塩のみがうまい!




同じカテゴリー(DO)の記事画像
とうもろこし
クリスマス料理
道の駅 太良
メリークリスマス
今日の献立
同じカテゴリー(DO)の記事
 とうもろこし (2012-06-13 07:37)
 クリスマス料理 (2010-12-26 23:09)
 道の駅 太良 (2010-07-04 22:47)
 メリークリスマス (2009-12-26 02:32)
 今日の献立 (2009-11-25 22:54)

この記事へのコメント
こんばんは
トレーラーお持ちなんですね。うらやましい・・・

宮崎は高速道路がないから遠く感じたでしょう?。
僕らも県外に車で出るのは億劫ですよ。複線化しなくても良いから高速道路欲しいです。

あれ、トレーラーって高速走れるんですか?。
大丈夫ですよね・・・。
Posted by myconidmyconid at 2009年10月25日 22:20
いろいろ実験してますね(^^)
子供と一緒に美味しい焼き芋の作り方!

今度は1センチ未満の川砂利かなんか入れて石焼芋やってみてください。
きれいに焼きあがると思うのですが・・・?
Posted by ロミロミ at 2009年10月26日 08:04
■□■ myconid さん ■□■
myconid さんこんばんは
>あれ、トレーラーって高速走れるんですか?。
80km/h規制になるようですが、ばっちり走れますよ。
宮崎、すごく楽しかったところなので、再度行ってみたいところです。
鳥料理がうまいですよね!おいしいお酒もあるし! ^v^


■□■ ロミ さん ■□■
ロミさん いつもコメントありがとうございます。
川砂利ですね!ニヤリ!
今度は石焼芋に挑戦してみます。
秋の味はいいですね!!
栗ご飯懇願してます。
Posted by 哲哲 at 2009年10月26日 20:50
こんばんは
うちでもDOに石を入れて石焼き芋にしています。
おいしく焼けますよ。

九州一周お疲れさまでした。
私も3月まで10年間福岡にいたので
哲さんが廻られた各所を思い出しました。

バルーンオフにも昨年まで行っていました。
皆さんフレンドリーな方ですよ、楽しんできてくださいね。

九州がなつかしい〜!
Posted by numanuma at 2009年10月30日 23:51
■□■ numaさん ■□■
やはり、石焼ですか!!
ぜひ試してみます!
バルーンオフ、本当に皆様すごくいい方ばかりで、すごく楽しい時間を過ごさせていただきました。
あいにくの天気で、競技等中止が多かったのですが、来年のリベンジにかけたいと思います ww
Posted by 哲哲 at 2009年11月01日 20:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芋ほり
    コメント(5)